交流刺激に稽古励む

 

 

4年ぶり特別講習 〜合気道奥州道場〜

 合気道奥州道場(菅原美喜子道場長)の令和5年特別講習会は24日、前沢白山の同道場で始まった。25日まで2日間の日程で、県内外から総勢約50人が参加。4年ぶりの交流を刺激としながら、稽古に励んでいる。
 個人の技術向上と、交流機会創出による新たな気付きや刺激を得る場として行う恒例の取り組み。新型コロナウイルスの感染防止で、20(令和2)年度から3年間中止していた。
 菅原道場長(合気会七段)と、東京から参加した坪井威樹師範(同八段)が講師を務めた。菅原道場長は「久しぶりに見る顔や初めて見る顔がたくさんいて、開催できたことの喜びを感じている。遠くから訪ねてきてもらうことで生まれた機会に感謝しながら、道場生たちのこれからに生きていく刺激となることを願っている」と話した。
 基本の呼吸法から稽古を開始。徒手技の稽古にも挑み、参加者たちは額に汗を浮かべながら真剣な表情で取り組んでいた。
 25日は水沢武道館で、木剣や杖(じょう)を使った稽古を行う。